【家計管理】家計簿、続いてます。

【家計管理】
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

おはようございます。

今週も1週間はじまりましたね。

昨日今日と朝晩は冷え込んでいるので、エアコンを解禁しました。

以前は節約!エアコンできるだけつけずに頑張るぞ!!と意気込んでいた時期もありましたが、職場の先輩から一言。

「それで風邪ひいて病院にかかったら意味なくない?」

そのとおりすぎます。それからは素直に文明の利器に頼っていますね。

寒いときは暖をとり、暑いときは涼をとっています。快適です。

我慢をすること=節約 だとなかなか続かないし、嫌になります。

何事も続けていくことが大切です。

家計簿を始めて、半年以上経ちました。

綱渡り家計まっしぐらだったとき、まずは支出を確認しようと思い始めたのが「家計簿」です。

ただ、レシートを都度書き写すのも大変…絶対続けられない…

そんな私が今も利用しているのが、Money Forward Meです。

家計簿をつけたい、でも自分で転記とかするのは続かない世界線が見える人にオススメのツールです。

Money Forward Me(マネーフォワードミー)とは?

銀行口座やクレジットカードを連携することで、利用履歴を自動反映=支出を自動で入力してくれる家計簿アプリです。

無料で利用可能ですが、連携したい口座やクレジットカードなどが5つ以上ある場合はプレミアムサービス(スタンダードコース/月額500円)への加入が必要です。

利用履歴のカテゴリ分けもできるため、支出を固定費・変動費などに分類もできます。

私はプレミアムサービスを利用中です。

マネーフォワードミーのおかげで、家計簿作成がだいぶ楽になりました。

私が思う、マネーフォワードミーの利点は以下です。

  • 銀行口座やクレジットカードの連携数が多い
  • カテゴリ機能が優秀
  • 入出金データが一覧・カレンダーどちらでも確認可能

銀行口座やクレジットカードの連携数が多い

今私が連携している口座やサービスは

  • 楽天銀行
  • 現金
  • 楽天カード
  • ジャックスカード(管理の面から、後々楽天カード1本化予定)
  • モバイルSuica
  • (楽天Edy)※過去に利用

現金を使用した際は手入力が必要ですが、買い物の支払いに今はほぼ現金は利用していないので、基本自動反映で家計簿が出来上がります。(怠惰の民、大歓喜)

他にも多数クレジットカードや地方銀行も連携可能なので、自分が利用しているものがきっと見つかると思います。(マネーフォワードミー:対応金融関連サービス一覧

が、カード対応していない店がいまだ多いのは地方あるあるですよね。

カテゴリ機能が優秀

利用履歴をカテゴリ分けできることは、うん、そりゃできるよね〜と想像できるのですが、

  • カテゴリをカスタマイズできる
  • 一度登録済みのカテゴリを自動で判別してくれる

ことにより、自分が使いやすい・見やすい家計簿を作ることができます。

カテゴリをカスタマイズできる

「洋服を購入する」場合でも、絶対必要な洋服か、プラスアルファか違いますよね。

ただ、項目的にはどちらも被服(変動費)です。

私が家計簿で気にしたいポイントの一つは、「この支出は浪費だったか?」です。

買い物をするとき、自分の行為が必須?浪費?か問いかけるようにしており、あとから見返せるよう家計簿にも反映するようにしています。

上記の例だと、「衣類(必須)」と「衣類(+α)」といったかんじで項目をわけて管理をしています。

こうしておくと、そのときは必須だと思っていてもあとから振り返るとこれは浪費だったなぁと気づくこともあり、その後の家計管理に役立てることができます。

一度登録済みのカテゴリを自動で判別してくれる

これは怠惰民のわたし、大歓喜案件です。

Aスーパーでの買い物を、一度「食費」にカテゴライズすると、その後Aスーパーでの支出は「食費」に分類してくれます。

もちろん自作カテゴリも選択可能、一度選択したあとは自動的にカテゴライズしてくれるので、いちいち修正する手間がないのです。自分専用家計簿を作りやすい仕様ですね。

入出金データが一覧・カレンダーどちらでも確認可能

  • 一覧:日ごとにどのような種類の支出があるか
  • カレンダー:その日に合計いくら使ったか、いくら収入があったか

を確認することができます。

特に重宝しているのはカレンダー表示です。

それは、私の今の目標を確認するのに適しているから。

私は現在、支出を抑えるために「お金を使う日を減らす」ことを目標にしています。

私のだめなお金の使い方のひとつに、ちょこちょこ買いがあります。

食材を買う日はほぼ決まっているのに、それ以外の日もふらっとスーパーに行って何かを買ってしまう。そんなことが多かったのです。

なので、そもそもどこかに立ち寄らず、まっすぐ帰宅するようにしました(小学生?)

この成果を可視化できるのが、カレンダー表示です。

前までは1ヶ月の内25日くらい何かしらでお金を使っていましたが、(いや、多すぎ)

今月は20日くらいで抑えられそう!!!小さく大きな一歩です!!

ちなみに、少し自分を養護すると、各種サブスク等の引き落としも含めてます。今度、実際自分がお金を使った日を調査してみます。

まとめ

今回は、私が続いている家計簿づくりについて書いていきました。

Money Forward Meにとってもお世話になっています。

  • 銀行口座やクレジットカードの連携数が多い
  • カテゴリ機能が優秀
  • 入出金データがカレンダーでも確認可能

以上が私の感じている利点です。

自分が利用している口座・カード・サービスと連携が取れているため支出はほぼ自動反映。

現金以外の出費は勝手に入力が完了してしまうというわけです。

他機能面では、自分がやりたかった

  • 支出に対しての問いかけ(必要な出費?それとも浪費?)
  • お金を使っている日確認

を行えるかつ、簡単に可視化ができます。

自分の性格(怠惰←)・現在のニーズに非常にマッチしているアプリなので、ここまで続いているんだと思います。

※ちなみに、家計簿始めた当初と今を比較すると、月の支出が6、7万違います。笑

 前が使いすぎだったんですけどね。

連携したい口座やクレジットカードが4つ以下の場合は、無料で利用できます。

家計簿つけたいけど、毎日書くのは面倒・自分専用の家計簿をつくりたい人はぜひ活用してみてください!

コメント