30代低収入、ゆとりのある生活のために身につけたいスキル。

【雑談】
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

はじめまして、こむぎです。ご覧いただきありがとうございます。

まずはすこし自己紹介をしていきます。

こむぎ
こむぎ
  • 30代女性/地方在住/会社員
  • 仕事はキャパを超えて頑張りたくなる傾向あり。
  • プライベートは「明日の自分」のために今日の自分を犠牲にしがち。

この体質のおかげで疲れすぎてしまい、転職することもしばしば。

結果転職3回するも際立ったスキルなし、立ち止まってみると資産もなし。

そんな自分に焦りを感じた30代、変わろうと決意。
心も、金銭的にもゆとりのある生活を送りたい。

そんな私は以下のスキルを見直し、そして身に着けていくことにしました。

  1. 時間の使い方:現在の生活を可視化。空き時間の確保。
  2. 知識の向上:目的を明確化。自分にとって「ベター」な情報を身につける。
  3. 家計管理:現状を正しく把握。適宜見直し。
  4. 健康管理:心も身体も健康に。

まずは、日常を少しずつ変えるところからスタート。
不要な時間をみつけて、違うことに使っていく。
金融、労働、健康について正しい知識をつけていく。

世間から見たら遅すぎるスタートかもしれない。
なんならペースまで遅いし、甘えているかもしれない。

焦らず、地味に、コツコツと。たまにつまずきます、確実に。笑

ちなみに、年齢を着々と重ねてはいますが、考え方など未熟なところが多いです。ご容赦ください。

可視化ツールとしてブログも活用していきます。

最終目標に辿りつけるように、頑張りすぎず、がんばります。

コメント