10代〜20代の頃は、モノに溢れた生活を送っていました。
- ほしい洋服は買う(似たような服があるかは気にしない)
- 消耗品は気になるものがあったら買ってみる(使い切る前に買う)
- コスメも気になるものがあったら買う(顔はひとつしかない)
こんなことをしていたらお金が貯まるわけもないのに、あの頃はどうしてだろう…(´・ω・`)と疑問を抱いていました。(当たり前だろとツッコミをいれたい気持ちでいっぱいです。)
一応その頃も定期的にいらないモノの処分は行っていて、
ある時
「あれ?買ったけど1,2回しか使ってない…?」
「この洋服、あんまり似合わなくて着なかったなぁ…」
「似たようなコスメで使い切っていないもの多くないか?」
と、結局出番が少ないまま捨ててしまうものが多数あることに気づきました。
そこからは少しずつですが、「在りもので賄う」ことを意識するようにしています。
洋服編
若い頃は、”周りからの見え方”にこだわっていました。
同じ洋服をあまり着ない=おしゃれ!という短絡的思考です。
同じアイテムを着回せている人がとても素敵だなぁと思ってもいたのですが、自分はこのジャンルのおしゃれができないタイプでしたね…
そのくせ見え方は気にしているので、何着も洋服を持っていて、大分お金がかかっていました。
洋服購入→帰宅→似たような形の洋服がある→まぁでもここのデザインが違うし、これもおしゃれ!
お金に余裕があるならファッションにこだわることも素敵だと思うのですが、この頃の私は優先順位を間違っていましたね。
今は考え方・生活スタイルも変わり、だいぶ洋服の数が減りました。
寒さ対策のため、インナーのほうが多いかもしれません。笑
- 他人は自分の洋服にまで別に興味がない
- 洋服を考えることに脳のリソースを使いたくない
- 洋服で着飾るよりも、ある程度体型維持をして、姿勢良くいるほうが小洒落ている
コロナもあり、人と会う機会が減ったことで前ほど見え方にこだわらなくなり、
洋服のことを考えるより、他のことに時間を費やしたくなりました。
かつ年齢を重ねて、外側で着飾るよりも、体型や姿勢を崩さないほうが自分的に小洒落ポイント高めだなと思えるようになりました。
(蛇足)
直近で、すこしキレイめな洋服が必要になりました。
現在の仕事には特に必要がなかったため、実家に置きっぱなしになっております…
新しく買うか、実家に相談するかを悩み中。
こんなことを書きつつも、まだまだモノの管理が甘く、反省です。
コスメ編
これは完全にアイテムを減らすことに注力しました。
最初にかいた通り、顔は1つしかないのにアイテム数が多すぎました。
この現象の原因も、洋服編と似たようなものです。
プラス要素としてはYoutubeを見て可愛い!!と思ったアイテムを買いがちでしたね。
(インフルエンサー様は偉大です。でも凡人にはこんなに数は必要なかったようです。)
そしてコロナ期間を経て、洋服編と同じように考え方が変わりました。
現在は、この記事でも少しかいていますが、時短要素も取り入れたアイテムたちが固定されてきています。
今は1アイテムで各パーツのメイクができないか、この部分に着目しつつアイテム数をより減らすことを考えながら断捨離に備えています。
消耗品編
消耗品全体にいえることですが、「使い終わる前に買う」ことが多かったです。
それもストックてきな意識ではなく、”これも良さそうだから買ってみよう!”という感覚で購入していました。
Instagramで紹介されている→よさそう!試しに買ってみよう…!→まんまと購入 ですね。
コスメと同じような状態です。
このような考え方をしていると、ストックが過多になっているor必要なときにストックがない と本当の意味でのモノの管理ができない状態ができあがってしまいます。
今は以下を意識して行っています。
- SNSから情報を入れすぎない
- ストック品はすぐわかるところに
- 買い物に行く前に在庫チェック
- 使うもの自体を増やしすぎない
完全に自分の性格に合わせた動きにはなっているのですが。
(SNSを見ると情報に踊らされてしまうし、収納場所を決めておかないとストックの存在を忘れてしまうし、モノ自体を増やしてしまうと管理ができなくなるので…)
この4つを意識した結果、家にモノも少なくなり無駄な買い物もしなくなったため、生活用品の支出も前より減らすことができました。
まとめ
今回は、モノで溢れていた頃からの変化をまとめていきました。
もちろん、たくさんのモノも持つことが悪ではなく、私の場合は「お金に余裕がない」のに、こういう行動に至っていたため、変わる必要がありました。
コロナ期間を経て、人と会う機会が減ったことで自分の考え方が変わったことが一番大きいです。
- 他人は自分の洋服やコスメに別に興味がない
- 自分の中で、他に大切なことができた
- モノを増やしすぎても意味がない
- 情報に踊らされている自分に気づいた
このことに気づけて、今は前よりも自分に必要なものがわかるようになり、支出も減らすことができました。
年末近くなったら、断捨離も行う予定です。
自分に必要なものを大切にできる環境づくりも頑張ります!
コメント